アドビ主催の、
ADC MEETUP ROUND 08 - Web Design with Creative Cloud
に参加してきました。
【内容】(アドビサイトより)
Adobe Creative Cloud 2014年リリースが6月19日より提供され、Webデザインのワークフローにまた新たな可能性が広がりました。スピーカーには、Web制作の入門記事を提供する情報サイト Adobe Pinch In の著者陣から秋葉氏と牧下氏を迎え、Webデザインに役立つ新機能を中心にPhotoshopやIllustratorからDreamweaverまで、Webデザイナーのみなさんに知ってもらいたい情報をお伝えします。
また、会場には米国で先行発売されているデジタルペンのAdobe Inkとデジタル定規のAdobe SlideのTouch & Try(体験コーナー)も設置します。奮ってご参加ください!
2014年7月31日木曜日
2014年7月29日火曜日
磐梯山と五色沼トレッキング記#01-新宿から星野リゾート裏磐梯ホテルへ
旅行期間:2014年7月
1日目
2泊3日で福島の磐梯高原にある桧原湖畔猫魔温泉へ行ってきました。
前回の長野の四阿高原に続き、今回も、ホテルと往復の交通だけついているフリーツアーを利用。
7時半に新宿を出発し、上野経由で8時半に東京を脱出。
途中トイレ休憩をはさみ、猪苗代湖のほとりにある「世界のガラス館」のレストラン「猪苗代地ビール館」で自由昼食。
レストランからは、青い水田の向こうに日本百名山の磐梯山が綺麗に見えました。
1日目
2泊3日で福島の磐梯高原にある桧原湖畔猫魔温泉へ行ってきました。
前回の長野の四阿高原に続き、今回も、ホテルと往復の交通だけついているフリーツアーを利用。
7時半に新宿を出発し、上野経由で8時半に東京を脱出。
途中トイレ休憩をはさみ、猪苗代湖のほとりにある「世界のガラス館」のレストラン「猪苗代地ビール館」で自由昼食。
レストランからは、青い水田の向こうに日本百名山の磐梯山が綺麗に見えました。
2014年7月28日月曜日
日本百名山の磐梯山登頂と五色沼に行ってきた
先日、2泊3日で福島の裏磐梯に行き、日本百名山の磐梯山に登ってきました。
宿泊は五色沼のほとりに建つ星野リゾート 裏磐梯ホテル(旧 裏磐梯猫魔ホテル)。
磐梯山に登頂し、五色沼を散策し、本当によく歩いた3日間でした。
東北でしかも山なので涼しいと思ったら、ちょうど猛暑日にあたり、トレッキングは強い日差しと熱気の中の急登でヘトヘト。
しかしその分天気も良く、山頂からは360度の絶景、五色沼では綺麗な青い沼を見ることができました。
宿泊は五色沼のほとりに建つ星野リゾート 裏磐梯ホテル(旧 裏磐梯猫魔ホテル)。
磐梯山に登頂し、五色沼を散策し、本当によく歩いた3日間でした。
東北でしかも山なので涼しいと思ったら、ちょうど猛暑日にあたり、トレッキングは強い日差しと熱気の中の急登でヘトヘト。
しかしその分天気も良く、山頂からは360度の絶景、五色沼では綺麗な青い沼を見ることができました。
2014年7月24日木曜日
人は原子、世界は物理法則で動く 社会物理学で読み解く人間行動(マーク・ブキャナン):おすすめ本
人の行動や心理的な動きは、様々な個性を持つ別個の個人として見るととても複雑で予測が困難になりますが、それを個人としてではなく、あらゆる条件下で規則的な動きを持つ原子と見立てることで、集団の中で現れるパターンを分析することができるという内容です。
人は原子、世界は物理法則で動く 社会物理学で読み解く人間行動(マーク・ブキャナン)
なぜ人種差別や大量虐殺、民族間の紛争が起きるのか、なぜ明らかに間違っている集団の行動や思想に取り込まれてしまうのか、なぜ金持ちはより金持ちになるのかなど、そのメカニズムを物理学的に解明していくのですが、これが思わず「なるほど」と唸ってしまうほどにいちいち納得させられました。
中にはゲーム理論でもよく出てくる「最後通牒ゲーム」「共有地の悲劇」「マタイ効果」などとも絡められており、既知の理論と著者の理論とのあわせ技で新たな考え方(物の見方)を学んだ感じです。
人は原子、世界は物理法則で動く 社会物理学で読み解く人間行動(マーク・ブキャナン)
なぜ人種差別や大量虐殺、民族間の紛争が起きるのか、なぜ明らかに間違っている集団の行動や思想に取り込まれてしまうのか、なぜ金持ちはより金持ちになるのかなど、そのメカニズムを物理学的に解明していくのですが、これが思わず「なるほど」と唸ってしまうほどにいちいち納得させられました。
中にはゲーム理論でもよく出てくる「最後通牒ゲーム」「共有地の悲劇」「マタイ効果」などとも絡められており、既知の理論と著者の理論とのあわせ技で新たな考え方(物の見方)を学んだ感じです。
2014年7月23日水曜日
成田からカンボジアへの直行便が就航
今年の9月3日から成田~プノンペン間、10月2日から成田~シェムリアップ間の直行便が就航されるそうです。
日本からカンボジアまでは、ベトナムなどで乗り継ぎが必要で、そんなに遠くない割りに時間がかかっていました。
便によっては乗り継ぎ時間が数時間にもおよび、私が行った時も帰りに4時間半ほど待った記憶があります。
中途半端な長さだと外に出て観光もできないし、空港自体に時間を潰せる場所がないとさらに苦痛。
よって、直行便が就航されるというのは、そこの国に行きたい人にとっては朗報でしょう。
特にカンボジアはアンコールワットなどがあり、日本人にも人気の観光地なので、需要はかなりあると思います。
日本からカンボジアまでは、ベトナムなどで乗り継ぎが必要で、そんなに遠くない割りに時間がかかっていました。
便によっては乗り継ぎ時間が数時間にもおよび、私が行った時も帰りに4時間半ほど待った記憶があります。
中途半端な長さだと外に出て観光もできないし、空港自体に時間を潰せる場所がないとさらに苦痛。
よって、直行便が就航されるというのは、そこの国に行きたい人にとっては朗報でしょう。
特にカンボジアはアンコールワットなどがあり、日本人にも人気の観光地なので、需要はかなりあると思います。
2014年7月22日火曜日
富士山の世界遺産登録は条件付き。クリアできなければ抹消の危険も・・
2013年6月にめでたく世界遺産登録された富士山。
世界的にもますます有名になり、たくさんの観光客が訪れていますが、実はその登録が抹消される危険性をはらんでいるそうなのです。
今日の新聞に掲載されていた、アルピニストの野口健さんのコラムを読んで初めて知ったのですが、実は、富士山の世界遺産登録は条件つきで、その条件をクリアすることを前提にとりあえず登録してくれたという状況らしい。
世界的にもますます有名になり、たくさんの観光客が訪れていますが、実はその登録が抹消される危険性をはらんでいるそうなのです。
今日の新聞に掲載されていた、アルピニストの野口健さんのコラムを読んで初めて知ったのですが、実は、富士山の世界遺産登録は条件つきで、その条件をクリアすることを前提にとりあえず登録してくれたという状況らしい。
2014年7月21日月曜日
100万人に個別メール送信!マーケティングオートメーション
2014年7月18日金曜日
2014年夏休み旅行先人気ランキング
いよいよ夏休みが始まりますが、地球の歩き方から今年の旅行先人気ランキングが発表されています。
2位:札幌
3位:大阪
4位:那覇
5位:伊勢・二見
6位:東京23区
7位:出雲・大田・石見銀山
8位:沖縄の離島
9位:長野・戸隠・小布施
10位:箱根
盆地で暑い京都が1位に来ているのは私的に意外でした。
2位から4位は順当な感じですね。大阪はUSJのハリーポッターがオープンしたので上位にランクインしたのかもしれません。
8位から10位は、夏休みの行き先としてはもう少し上にくるような気もしたのですが、伊勢神宮や出雲大社、世界遺産の石見銀山などは、テレビなどでも取り上げられ注目のスポットなので人気なのでしょう。
そして、我らが東京は6位ということで、ちょっといじりにくい位置ですが、東京23区ではないディズニーランドの行き帰りに寄ったりすることも考えると、もう少し上でもいいのかなとも思いました。
さて、次は海外偏です。
国内
1位:京都2位:札幌
3位:大阪
4位:那覇
5位:伊勢・二見
6位:東京23区
7位:出雲・大田・石見銀山
8位:沖縄の離島
9位:長野・戸隠・小布施
10位:箱根
盆地で暑い京都が1位に来ているのは私的に意外でした。
2位から4位は順当な感じですね。大阪はUSJのハリーポッターがオープンしたので上位にランクインしたのかもしれません。
8位から10位は、夏休みの行き先としてはもう少し上にくるような気もしたのですが、伊勢神宮や出雲大社、世界遺産の石見銀山などは、テレビなどでも取り上げられ注目のスポットなので人気なのでしょう。
そして、我らが東京は6位ということで、ちょっといじりにくい位置ですが、東京23区ではないディズニーランドの行き帰りに寄ったりすることも考えると、もう少し上でもいいのかなとも思いました。
さて、次は海外偏です。
2014年7月17日木曜日
7月17日は「東京の日」
本日7月17日は「東京の日」です。
1868年の7月17日に、「江戸」から「東京」に改名されたことから「東京の日」となりました。
「東京」になってから146年ということになりますが、今では世界でも有数の大都市となり、行って良かった世界の主要都市ランキングで一位にも選ばれるほどの大躍進。世界中から観光客が訪れるようになりました。
この146年が長いか短いかわかりませんが、まったく本当に、敗戦を乗り越えよくここまで発展したものだと思います。
1868年の7月17日に、「江戸」から「東京」に改名されたことから「東京の日」となりました。
「東京」になってから146年ということになりますが、今では世界でも有数の大都市となり、行って良かった世界の主要都市ランキングで一位にも選ばれるほどの大躍進。世界中から観光客が訪れるようになりました。
この146年が長いか短いかわかりませんが、まったく本当に、敗戦を乗り越えよくここまで発展したものだと思います。
2014年7月16日水曜日
ドモホルンリンクル御一行様のご到着
先日、ドモホルンリンクルの無料お試しセットを使って、なかなか良い効果が実感できたので、さっそく製品を注文したのですが、それが昨夜届きました。
ひとつひとつ丁寧に梱包されており、いくつかはかわいい布がまかれて保護されています。
本品の他、お試しセットを申し込んでから30日以内に対象の製品を購入すると、初回に限りもらえるプレゼント(旅行セットとドリンク)も同梱。
ひとつひとつ丁寧に梱包されており、いくつかはかわいい布がまかれて保護されています。
本品の他、お試しセットを申し込んでから30日以内に対象の製品を購入すると、初回に限りもらえるプレゼント(旅行セットとドリンク)も同梱。
2014年7月15日火曜日
2014年7月14日月曜日
2014年7月13日日曜日
再春館製薬所ドモホルンリンクルの無料お試しセットの感想(レビュー)
最近、目元のクマが気になり、CMで観ていた再春館製薬所の
ドモホルンリンクルの無料お試しセット
を申し込んでみました。
3日後にメール便で届いたのですが、無料とは思えないようなしっかりしたセットで、使い方が丁寧に書かれた説明書もついていてわかりやすい。
全部で8種類あるのですが、いつもは化粧水だけで大丈夫だった私にとっては、これらを使いこなすのはちょっと大変そう。
さらにひとつひとつの行程を丁寧に時間をかけて行うようなので、平日の朝やるのはハードルが高い。
そこで、様子をみながら夜を中心にやってみることにしました。(説明書にも朝できない人は夜だけでもいいと書いてあった)
セット内容は朝晩使って3日分なのですが、現在、夜だけ使って6日たちました。(まだパック以外は残っている)
この期間は、正確な効果を知るために手を抜かず、毎回30分ほどかけて、きっちりと説明書通りに完遂。夜だけなので、朝専用の素肌ドレスクリームは使っていません。
その結果、私が感じた感想です。
ドモホルンリンクルの無料お試しセット
を申し込んでみました。
3日後にメール便で届いたのですが、無料とは思えないようなしっかりしたセットで、使い方が丁寧に書かれた説明書もついていてわかりやすい。
全部で8種類あるのですが、いつもは化粧水だけで大丈夫だった私にとっては、これらを使いこなすのはちょっと大変そう。
さらにひとつひとつの行程を丁寧に時間をかけて行うようなので、平日の朝やるのはハードルが高い。
そこで、様子をみながら夜を中心にやってみることにしました。(説明書にも朝できない人は夜だけでもいいと書いてあった)
セット内容は朝晩使って3日分なのですが、現在、夜だけ使って6日たちました。(まだパック以外は残っている)
この期間は、正確な効果を知るために手を抜かず、毎回30分ほどかけて、きっちりと説明書通りに完遂。夜だけなので、朝専用の素肌ドレスクリームは使っていません。
その結果、私が感じた感想です。
2014年7月12日土曜日
モロッコの写真集に画像追加
私のサイトの「モロッコ写真集」に画像を追加しました。
【内容】
北アフリカのアラビアの都モロッコ写真集。
カサブランカ、マラケシュ、フェズの大都市をはじめ、アイト・ベン・ハッドゥ、サハラ砂漠なども訪れる。
不思議な魅力あふれる細い路地に迷い込むと、そこもはうまったくの別世界。同じような路地がくねくねと続き、新参者の旅行者にとっては巨大な迷路で簡単には抜け出せない。
町から離れアトラス山脈を越えると切り立ったトドラ渓谷が現れ、夜にはぎっしりと星の光で埋まった夜空が広がる。
サハラ砂漠ではテントに泊まりラクダに乗って「月の砂漠」を歌ってみた。メルズーガ大砂丘を登ると広大な砂のうねりが続き、そこから登る太陽の光で創られる風紋の影はまさに芸術。
壮大でエキゾチックなモロッコの写真が満載。
【内容】
北アフリカのアラビアの都モロッコ写真集。
カサブランカ、マラケシュ、フェズの大都市をはじめ、アイト・ベン・ハッドゥ、サハラ砂漠なども訪れる。
不思議な魅力あふれる細い路地に迷い込むと、そこもはうまったくの別世界。同じような路地がくねくねと続き、新参者の旅行者にとっては巨大な迷路で簡単には抜け出せない。
町から離れアトラス山脈を越えると切り立ったトドラ渓谷が現れ、夜にはぎっしりと星の光で埋まった夜空が広がる。
サハラ砂漠ではテントに泊まりラクダに乗って「月の砂漠」を歌ってみた。メルズーガ大砂丘を登ると広大な砂のうねりが続き、そこから登る太陽の光で創られる風紋の影はまさに芸術。
壮大でエキゾチックなモロッコの写真が満載。
2014年7月11日金曜日
国内最大級の宇宙博が幕張メッセで開催
2014年7月19日から9月23日まで、幕張メッセで国内最大級の宇宙イベント、
SPACE EXPO 宇宙博2014
が開催されます。
このイベントではJAXAとNASAのコラボが実現し、国際宇宙ステーション(ISS)に設置された「きぼう」の模型や、火星に着陸した米国の「キュリオシティ」の実物大モデルなどが展示。
さらに、国立科学博物館にも展示されていた小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったイトカワの微粒子も紹介されるそうです。
すでに私は、「宇宙博限定カプセルフィギュアセット券(前売り一万枚限定2500円)」をゲットしました。
SPACE EXPO 宇宙博2014
が開催されます。
このイベントではJAXAとNASAのコラボが実現し、国際宇宙ステーション(ISS)に設置された「きぼう」の模型や、火星に着陸した米国の「キュリオシティ」の実物大モデルなどが展示。
さらに、国立科学博物館にも展示されていた小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったイトカワの微粒子も紹介されるそうです。
すでに私は、「宇宙博限定カプセルフィギュアセット券(前売り一万枚限定2500円)」をゲットしました。
2014年7月10日木曜日
チュニジアとイタリア(ミラノ)の写真素材を追加
2014年7月9日水曜日
自家製梅酒と蜂蜜漬け
2014年7月8日火曜日
2014年7月7日月曜日
さんぱち食堂@千歳烏山で七夕祭り
千歳烏山で友人が営んでいる、
さんぱち食堂
で、いつもの旅好き仲間と七夕祭りをしました。
祭りといっても、私が無理を言ってお願いした「七夕っぽい料理」をシェフに作ってもらって楽しむというもの。
今回、私たちが来るということで、現在、ニュージーランドでワインの勉強をしているという方もやってきました。
今ちょうど一時帰国していて、それを知ったさんぱちのオーナーが連絡したそう。
お土産に、ニュージーランドからワインを持ってきてくれたので、みんなでいただきました。
別の用事があって、30分ほど御一緒しただけでしたが、今のニュージーの様子なども聞けて楽しかったです。(私とさんぱちオーナーはニュージーのワーホリ中に知り合った)
ぜひ、勉強がんばってください!
さんぱち食堂
で、いつもの旅好き仲間と七夕祭りをしました。
祭りといっても、私が無理を言ってお願いした「七夕っぽい料理」をシェフに作ってもらって楽しむというもの。
今回、私たちが来るということで、現在、ニュージーランドでワインの勉強をしているという方もやってきました。
今ちょうど一時帰国していて、それを知ったさんぱちのオーナーが連絡したそう。
お土産に、ニュージーランドからワインを持ってきてくれたので、みんなでいただきました。
別の用事があって、30分ほど御一緒しただけでしたが、今のニュージーの様子なども聞けて楽しかったです。(私とさんぱちオーナーはニュージーのワーホリ中に知り合った)
ぜひ、勉強がんばってください!
2014年7月5日土曜日
栗城史多さんパキスタンのブロード・ピーク(8047m)へ
先日、「ヒマラヤの雪男(イエティ)の正体が判明」という記事を書いているとき、ふと、登山家の栗城史多さんを思い出し、久しぶりにブログを拝見しところ、今、パキスタンと中国の国境沿いにあるブロード・ピーク(8047m)の登頂を目指してパキスタンにいるらしい。
栗城さんは、2012年のエベレストの単独登山で重度の凍傷を負い、両手の9本の指を失ってしまったのですが、それ以来あまり姿を見かけませんでした。(私が気づかなかっただけかもしれないが)
しかしその間、懸命にリハビリやトレーニングを行っていたそうで、今回再び、8000m峰に挑戦ということになったようです。
→ネパールのエベレスト街道トレッキング記
7月3日付のブログの記事によると、パキスタンのイスラマバードからカラコルムハイウェイを北上してスカルドゥに到着し、7月4日、そこからベースキャンプに向けてキャラバンを開始するとのこと。
なので、現在はすでに始まっているのでしょう。
このカラコルムハイウェイは、数年前に私も通ったことがあり、ブログには、その道中に見たナンガ・パルバット峰などの写真も掲載されていて懐かしかったです。
カラコルムハイウェイとインダス川
ナンガ・パルバット
栗城さんは、2012年のエベレストの単独登山で重度の凍傷を負い、両手の9本の指を失ってしまったのですが、それ以来あまり姿を見かけませんでした。(私が気づかなかっただけかもしれないが)
しかしその間、懸命にリハビリやトレーニングを行っていたそうで、今回再び、8000m峰に挑戦ということになったようです。
→ネパールのエベレスト街道トレッキング記
7月3日付のブログの記事によると、パキスタンのイスラマバードからカラコルムハイウェイを北上してスカルドゥに到着し、7月4日、そこからベースキャンプに向けてキャラバンを開始するとのこと。
なので、現在はすでに始まっているのでしょう。
このカラコルムハイウェイは、数年前に私も通ったことがあり、ブログには、その道中に見たナンガ・パルバット峰などの写真も掲載されていて懐かしかったです。
カラコルムハイウェイとインダス川
ナンガ・パルバット
2014年7月4日金曜日
新国立競技場の未来予想図
テレビや新聞で、新国立競技場がどうなるかというニュースを目にしますが、最新技術のショールーム的な感じになるかもしれないとのこと。
入り口ではロボットが出迎え、座席の背面にはモニター、トイレは座るだけで脈拍が測れたりするそう。
5月31日に行われた国立競技場の「ファイナルイベント」に行ってきましたが、そこで見た光景とはだいぶ違うものになりそうです。
入り口ではロボットが出迎え、座席の背面にはモニター、トイレは座るだけで脈拍が測れたりするそう。
5月31日に行われた国立競技場の「ファイナルイベント」に行ってきましたが、そこで見た光景とはだいぶ違うものになりそうです。
2014年7月3日木曜日
ヒマラヤの雪男(イエティ)の正体が判明
先日、ネットのニュースで、『「雪男」の正体 DNA解析で判明』という記事を見ました。
それによると、ヒマラヤ山脈で雪男が残したとされる体毛をDNA解析したところ、実はクマやヤギのだったということです。
試料は、博物館や個人収集家から集めた「異例な霊長類」のものとされる解析可能な30件。そのうち3件が雪男だと言われている体毛試料でした。
その3件を解析した結果、1件はスマトラカモシカという東南アジアのヤギ、他の2件はインドのラダックとブータンのもので、ホッキョクグマのDNAとの関連が確認されたそうです。
また、ビッグフットの研究も行われ、集まった毛髪試料18件のサンプルを調べたところ、ほとんどがクマや犬、狼などの動物でしたが、米テキサス州から入手した体毛房は、
毛深い人間のもの
だったらしい・・。
それによると、ヒマラヤ山脈で雪男が残したとされる体毛をDNA解析したところ、実はクマやヤギのだったということです。
試料は、博物館や個人収集家から集めた「異例な霊長類」のものとされる解析可能な30件。そのうち3件が雪男だと言われている体毛試料でした。
その3件を解析した結果、1件はスマトラカモシカという東南アジアのヤギ、他の2件はインドのラダックとブータンのもので、ホッキョクグマのDNAとの関連が確認されたそうです。
また、ビッグフットの研究も行われ、集まった毛髪試料18件のサンプルを調べたところ、ほとんどがクマや犬、狼などの動物でしたが、米テキサス州から入手した体毛房は、
毛深い人間のもの
だったらしい・・。
2014年7月2日水曜日
ゲリラ雷雨の稲妻の写真撮影
登録:
投稿 (Atom)