2014年8月22日金曜日

磐梯山と五色沼トレッキング記#15-五色沼自然探勝路散策(毘沙門沼~赤沼~みどろ沼~竜沼)

旅行期間:2014年7月

2日目

毘沙門沼からはしばらく他の沼はなく、森の中の緩い上り坂を歩いていきます。
標高が「五色沼」より「高原駅」側の方が高く、こちら側からスタートするとどうしても上り坂が多くなるので、反対側からスタートした方がラクに歩くことができると思います。

10分ほど行くと「赤沼」が見えてきました。
名前の通り、沼の淵が赤色をしています。
その赤と他の部分のエメラルドグリーンが、陽の光に照らされて鮮やかな色彩を放ちとても綺麗。
なんでこんな配色になるのか不思議です。







続いて「みどろ沼」が現れました。
こちらも極彩色の配色で、昨日見た青系の沼とは様相が違います。
五色沼は「五色の色がある湖沼群」という意味ですが、これで納得。
この沼では、黄色の水面に2羽のカモが泳いでいました。





その後すぐに竜沼があるのですが、木々の間からほんの少ししか見えません。




毘沙門沼から竜沼までで、緑、黄、赤、青などまさに「五色沼」の名前の由来となるような湖沼を見ることができました。
この狭いエリアの中で、こんな色とりどりの沼が見られるのはとても貴重だと思います。


↓この記事がお気に召したらソーシャルで共有してくれると嬉しいです↓
(ボタンは記事の一番下)




0 件のコメント:

コメントを投稿