各ブースともそれぞれの国らしさを出したデザインで、それを見るだけでも楽しい。
■台湾

■韓国

■モンゴル

■マレーシア

■パレスチナ

■ヨルダン

■イラン


■エジプト

■ボツワナ

■パラオ

■ボリビア



■ミャンマー

■タジキスタン

■インドネシア

■シンガポール

■エストニア、ラトビア、リトアニア(バルト三国)

■アメリカ

■南アフリカ

■キューバ

■タイ

■バングラデシュ

■フィンランド

■ウガンダ

■ロシア

そして、日本の各地からもたくさん出展されています。
温泉巡りなどに役立つローカルな情報をたくさん得ることができました。










最後にスリランカのお茶を購入。
スリランカで飲んだ時とても美味しかったのでお土産にも買ってきたのですが、すでになくなってしまったので買えてよかったです。

本当に見どころ満載で、伝統舞踊や試飲、試食もできるので一日中楽しめる展示会でした。
また来年も行きたいと思います。
↓この記事がお気に召したらソーシャルで共有してくれると嬉しいです↓
(ボタンは記事の一番下)
0 件のコメント:
コメントを投稿