2015年9月15日火曜日

ヱビスビール記念館に行ってきた

おはらスレストランを出た後、恵比寿に移動しガーデンプレイスにある

ヱビスビール記念館

に行ってみました。
実は、父の実家がこの近くで、父が学生時代にこのビール工場でバイトをしていたというちょっとばかり所縁のある場所なのです。




館内へ入るとビール缶で作ったオブジェと恵比寿さまがお出迎え。





2015年9月14日月曜日

キルギス・カザフスタン旅行記#28-Royal Beach Hotel(ロイヤル ビーチ ホテル)

旅行期間:2015年7月

4日目

クルーズを終えホテルへ向かいます。
直行すれば30~40分ほどのこと。

途中、道端に出ているお土産屋さんに寄り道。
蜂蜜や果物の他に、魚の干物や毛皮などちょっと変わったものが売っていました。



 


その後さらに果物屋さんでスイカとメロンを購入。

=====ガイド=====
スイカ228ソム、メロンが343ソルで昨日買ったものとほぼ同じ。でも今回は量り売りでこんな端数まで払ったが、ガイドさんが値切らないのかなと思ったが、そういうことをするのはキルギスでは男の役目とのこと。
================

2015年9月13日日曜日

ミシュラン一つ星★フランス料理おはらスレストラン@大崎

今月は私の誕生月なので、ずっと行きたいと思っていたミシュラン一つ星のフランス料理のレストラン、

おはらス レストラン

に連れて行ってもらいました。

お店はひっそりとした住宅街の地下にあり隠れ家といった感じ。
ステキなマダムに出迎えられて一歩中に入ると、まわりの無機質な風景とはまったく異なる空間が広がっていました。
壁には大小さまざまな絵が飾られ、やわらかい白を基調にした落ち着いた内装がとてもステキ。

 






今回はランチコースの中の、オードヴル、スープ、メイン、デザート、エスプレッソor紅茶がついた5400円のにしました。
オードヴル、スープ、メインはメニューの中から好きなものを選べます。

2015年9月12日土曜日

ハロウィンの東京ディズニーランドに行ってきた

先日、10年以上ぶりに東京ディズニーランドに行ってきました。
人ごみと行列がイヤでずっと近づかなかったのですが、ちょっとした用事があり行くことになった次第です。

予想はしていましたが、すでに入り口からすごい行列。
その人ごみに気圧されながらもなんとか入園すると、園内はすでにハロウィン仕様で、あちらこちらにカボチャやそれらしいものが散りばめられていました。

 







2015年9月11日金曜日

キルギス・カザフスタン旅行記#27-中央アジアの真珠イシク・クル湖クルーズ

旅行期間:2015年7月

4日目

しばらく右手に湖を見ながら進むとクルーズの出発地チョルポン=アタの港に到着。

 

 


ここからクルーズ船一隻を貸し切って、中央アジアの真珠とも言われるイシク・クル湖の船旅です。

 

2015年9月10日木曜日

キルギス・カザフスタン旅行記#26-チョンケミン渓谷からイシク・クル湖へ

旅行期間:2015年7月

4日目

13時、ホテル出発。
村を抜け早朝一人で訪れたチョンケミン川の橋のところで写真ストップ。




今日はこれから2時間半ほどかけてイシク・クル湖に向かい、まずはイシク・クルのクルーズの予定です。

途中、奇岩地帯や川の周辺に大小の湖沼が点在する湿地帯を通っていきます。
特に説明はありませんでしたが、この奇岩もなかなかの迫力があり観光地になっているようでした。