~旅とアート~KaycomDESIGN
ページ
ホーム
世界の旅行記・コラム
世界の写真・イラスト素材
世界の絶景・秘境の写真集
2016年10月13日木曜日
写真満載!「金の手形のタンカ!インド・ラダック「ティクセ・ゴンパ」でチベット仏教の宝物を見る」記事掲載:たびねす
私が
旅行ナビゲーター
をしている旅行情報サイト「たびねす」に、
金の手形のタンカ!インド・ラダック「ティクセ・ゴンパ」でチベット仏教の宝物を見る
の記事が掲載されました。
つづきを読む »
2016年10月9日日曜日
中国湖南省旅行記#36-鳳凰古城の街並み
旅行期間:2016年4月~5月
4日目
虹橋を後にし、再びレトロな雰囲気の路地を歩いて出口へ向かいます。
つづきを読む »
2016年10月8日土曜日
中国湖南省旅行記#35-鳳凰古城のシンボル「虹橋」
旅行期間:2016年4月~5月
4日目
舟を下りて、次は鳳凰古城のシンボル「虹橋」へ向かいます。その道中の路地もいい雰囲気。
つづきを読む »
2016年10月6日木曜日
中国湖南省旅行記#34-鳳凰古城の沱江を小舟でゆったり遊覧
旅行期間:2016年4月~5月
4日目
銀製品のお店のあとは、沱江を小舟に乗って遊覧します。
船着き場に行くと、屋根のついたたくさんの舟が並んでいました。手作り風の味のある造りでまわりの景色にも馴染んでいます。
つづきを読む »
2016年10月5日水曜日
中国湖南省旅行記#33-鳳凰古城を流れる沱江
旅行期間:2016年4月~5月
4日目
「東門城楼」からいったん下りて、すごい人ごみの中を銀製品のお店に向かって歩きます。銀製品はこの辺りの特産品で、アクセサリーや食器などの他、民族衣装の飾りにも使われています。
とはいえ、あまり買う気がなかったので、時間になるまでお店の周辺を散策。様々な商品を扱う店舗がずらりとが並び、どこもかしこも大変なにぎわいです。
つづきを読む »
2016年10月3日月曜日
写真満載!「天山山脈登山の拠点!キルギスのカラコルで大自然を満喫」記事掲載:たびねす
私が
旅行ナビゲーター
をしている旅行情報サイト「たびねす」に、
天山山脈登山の拠点!キルギスのカラコルで大自然を満喫
の記事が掲載されました。
つづきを読む »
2016年10月2日日曜日
中国湖南省旅行記#32-「鳳凰古城」の「東門城楼」
旅行期間:2016年4月~5月
4日目
目の前にドーンと立ちはだかる「東門城楼」には上に上ることができるので行ってみます。
ちょっと高いところに上っただけで、瓦屋根の美しい古城の街並みが見渡せ、なかなか爽快な気分。細い路地をたくさんの人が行き交う光景は、なんだかミニチュアの世界を見ているようです。
つづきを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
カテゴリー
旅行・イベント
(351)
お役立ち・なるほど情報
(284)
国内旅行記
(266)
お知らせ
(244)
海外情報
(123)
グルメ
(117)
最近のこと
(97)
写真・イラスト
(78)
キルギス・カザフスタン旅行記
(73)
コーカサス旅行記
(71)
スリランカ旅行記
(70)
ミャンマー旅行記
(65)
トルコ旅行記
(62)
中国湖南省旅行記
(58)
おすすめ本
(53)
買い物
(44)
オマーン旅行記
(37)
エンターテイメント
(27)
デジタル・ソフト関連
(21)
How to
(15)
日常の光景
(14)