2015年10月29日木曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#07-鳩待峠からアヤメ平(のちょっと先)まで

旅行期間:2015年10月

2日目

7時に朝食。
外を見ると、残念ながら曇り空です。

 


天気はイマイチですが、今日はホテルで申し込んだ「尾瀬ツアー」を利用して尾瀬ハイキング。
このツアーには、鳩待峠までの往復の送迎とお弁当がついています。

8時にホテルのバスで出発。ここから鳩待峠まで1時間の道のりです。
紅葉で有名な照葉峡沿いを通っていくのですが、山一面がめいっぱい色づき、それはそれは見事。
この照葉峡には、散策路もあるのでぜひ歩いてみたい。

 


途中の何もない車道で、お弁当を運んできた車と落ち合い、参加者の手元に配られました。

9時ちょうどに鳩待峠に着くと、帰りのバスの時間(14時30分)まで自由行動。
思えばここに来るのはなんと7年ぶり!以前も天気が悪く雨に降られた思い出があります。

ほとんどの人が尾瀬ヶ原の方へ下っていきましたが、私たちはアヤメ平の方へいくことに。
鳩待峠からは、山小屋の脇にある登山道から登って行きます。



2015年10月28日水曜日

ブータンからのたより

先月、東京ビッグサイトで行われたツーリズムEXPOジャパンに行った際、ブータンのブースで書いた絵葉書が家に届きました。




これは、ブータンの出展者が絵葉書をブータンに持ち帰り、そこから投函してくれたもの。
ブータンに帰国したのが恐らく9月末だと思うので、だいたい1ヵ月くらいで届いたことになります。

 


すっかり忘れていたので、葉書を手にしたときはちょっと感動。
ブータンを訪れていたときのさわやかな空気を少し思い出しました。







2015年10月26日月曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#06-「水上高原温泉ホテル200」の夕食と館内

旅行期間:2015年10月

1日目

楽しみにしていた夕食の時間です。
ブッフェ形式の場合は、1階「白樺ダイニング」と11階「レストラン谷川」のどちらでもいいとのこと。他に、浴衣着用禁止の「レストラン藤原」も11階にあります。

2泊するので、今夜は1階の方へ行ってみました。




和食洋食とたくさんの種類の料理が並び、これはあれこれ選ぶのが楽しい。
中でもその場で切り分けてくれるローストビーフが柔らかくて美味しかったな~





2015年10月25日日曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#05-「水上高原温泉ホテル200」の温泉

旅行期間:2015年10月

1日目

まずは内湯の大浴場に行きました。

水上高原上の原温泉「美肌の湯」
水上高原ホテル200に沸く温泉は、pH値の高い、アルカリ性硫黄温泉です。
源泉が出る湯口に鼻を近づけると、少し硫黄臭がする、無力透明のお湯。
少しぬるっとするような、非常に柔らかな肌触りが特徴で、入り心地も気持ちよく、また、皮膚のクレンジング効果が高いので、お風呂上りにつるつるすべすべのお肌が期待できます。
日本三大美人の湯(川中温泉、龍神温泉、湯の川温泉)と比べても、その差は歴然!(パンフレットより)



2015年10月24日土曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#04-山の中の巨大なゴルフ場

旅行期間:2015年10月

1日目

水上温泉郷 水上高原ホテル200」は開けた高原にポツンと建つ一軒宿的なホテルで、周りには、ゴルフ場とスキー場しかなく、一面紅葉した山並が見渡せます。
駐車場の端っこに露天風呂「凛楽」があり、その脇には「大井戸の湧水」が湧き出ていて飲むことも可能。



 




近くには森の中の散策路「森の散歩道」もあり、気持ちの良い森林浴もできます。
さっそく歩いてみましたが、紅葉で色づき始めた森の中は、木漏れ日が射し込みとても綺麗。



 







2015年10月21日水曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#03-「水上高原ホテル200」のランチと部屋

旅行期間:2015年10月

1日目

宝川温泉から戻った後、水上温泉郷 水上高原ホテル200にチェックイン。




部屋に行く前に、お腹が空いたのでホテルの一階にある白樺ダイニングでランチにしました。
入口にはハロウィンのディスプレイがしてあり、店内の大きな窓からは周りの山並みが見えてとても開放感があります。

今回は、三元豚のおろしカツ定食に決定。ボリュームの割にあっさりしていて美味しい!






他にもこんなのもあります。(平日メニュー)



2015年10月20日火曜日

水上温泉郷と尾瀬トレッキング#02-天下一の大露天風呂!テルマエ・ロマエのロケ地「宝川温泉」

旅行期間:2015年10月

1日目

ホテルに到着してすぐ、事前に申し込んでおいた「宝川温泉ツアー」に出発です。
これは、宝川温泉の入浴チケットと往復の送迎、レンタルタオル付のオプションです。

チケットとタオルを受け取り、今乗ってきたシャトルバスに再び乗車。
どんどん山道を下り、およそ15分ほどで到着です。
そこで、宝川温泉組みを一旦降ろし、バスは水上駅と上毛高原駅へ向けて去っていきました。

 







 


宝川温泉は映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地にもなった場所で、合計でおよそ470畳分の広さを持つ大露天風呂があります。
ここには、日帰り専用の「宝川山荘」と、宿泊もできる「宝川温泉汪泉閣」、「宝川温泉別館文山」があり、今回は日帰りの宝川山荘へ。