2015年5月31日日曜日

蔵王温泉旅行記#11-水芭蕉の群生と盃湖

旅行期間:2015年5月

3日目

ランチのあとは、鴫の谷地沼の帰り道に眼下に見えた水芭蕉の群生地に行きました。
途中、大きな桜の木が綺麗な花を満開にしていたので思わず写真ストップ。まったく見事です。




その先から散策路に入ります。
少し進むと、さきほどより規模が大きな群生地が出現。
木漏れ日に照らされる真っ白な花はとても可憐で、新緑の鮮やかな緑とのコントラストが本当に綺麗でした。

 





2015年5月30日土曜日

蔵王温泉旅行記#10-そば処もってのほかで蕎麦ランチ

旅行期間:2015年5月

3日目

そろそろお昼時なので、他のツアー参加者の会話に出ていた「そば処もってのほか」というお蕎麦屋さんに行ってみました。






面白い店名ですが、お店にあったパンフレットを見るとこのように書いてありました。

"もってのほか"とは・・・
山形県が誇る食用菊の名前で、独特の香りと風味、味の良さで”食用菊の横綱”と言われています。
もってのほかの名前の由来は、「天皇の御紋である菊の花を食べるとはもってのほかだ」「もってのほか美味しい」といった説が有力。
当店ではそんな名前にあやかって、「もってのほか美味しいそば屋だ」と言われるよう、つけた次第です。(もってのほかより)


なるほど。
食べ歩きが趣味の私としてはとてもそそられる内容です。

2015年5月29日金曜日

蔵王温泉旅行記#09-鴫の谷地沼と水芭蕉の群生地

旅行期間:2015年5月

3日目

一休みした後は、今の時期水芭蕉が満開だという鴫の谷地沼へ行ってみました。
ここも温泉街から歩いてすぐなのでとても便利。

 




沼の周りは遊歩道が一周していて雄大な景色を見ながら散歩することができます。
青い湖(沼)と周りの山々、木々の間からのぞくロッジの屋根など、どことなく外国の風景のイメージ。
そういえば、奥日光の湯元温泉にある湯の湖もそういうふれ込みで、湖畔を歩いたとき同じような感想を持った記憶があります。

 





2015年5月28日木曜日

蔵王温泉旅行記#08-東北地方最大の大露天風呂と蔵王温泉名物の稲花餅(いがもち)

旅行期間:2015年5月

3日目

昨日は山の上をよく歩いたので、今日は温泉街周辺を観光することにしました。
朝ごはんをしっかり食べ、まずは朝6時からやっているという東北地方最大の露天風呂という蔵王温泉大露天風呂へ。

 


ホテルからは歩いてだいたい20分ほどの道のりで行きはほとんど上り坂。
坂を上りきったところに入り口がありました。

 





2015年5月27日水曜日

蔵王温泉旅行記#07-地蔵山山頂から蔵王温泉まで

旅行期間:2015年5月

2日目

山頂で少し時間をすごしてから下山開始。
地蔵尊に別れを告げ、登ってきた樹氷原コースを下っていきます。





 


途中、閉まっている樹氷駅でおやつタイムをしさらに下っていきますが、これが行けども行けども終わらない。
陽はだんだん傾きいいかげんうんざりしてきたころやっと麓が見えてきました。
山頂から蔵王温泉街までざっと2時間ちょっと。
基本的にゲレンデを下ってくるので見渡しもいいし、道に迷うこともないのですが、やっぱりこの道のりはロープウェイを使いそこで浮いた時間を山頂で過ごしたほうがいい気がしました。とはいえ、今回は運休だったので仕方ない・・。

 

 

2015年5月26日火曜日

蔵王温泉旅行記#06-ザンゲ坂を乗り越え地蔵山山頂に登頂

旅行期間:2015年5月

2日目

片貝沼の脇を回ってホテルやゲレンデのある方へ抜けていきます。
ここまで来るとこの辺りで働いているらしいスタッフの人の姿が数人見えましたが、どこもクローズしているせいか、観光客は誰もいません。

 


ここから車道が続いていたのでそちらに行ってみました。
地蔵山方面に道なりに進んでいくと大きなゲレンデ(樹氷原コース)に出て、下の方には蔵王ロープウェイの樹氷駅が見えました。

ここで、同じツアーのご夫婦に遭遇。
山の麓に鴫の谷地沼という沼があるのですが、そこからずっと登ってきたらしい。あとでわかりましたが、かなりの距離です。

 



2015年5月25日月曜日

蔵王温泉旅行記#05-蔵王国定公園の湖沼巡り

旅行期間:2015年5月

2日目

道路にはまだ雪がけっこう残っていましたが、様子をみながら進んでみることに。

 




まずはすぐ近くのドッコ沼に立ち寄りました。

独鈷(ドッコ)沼の由来
覚山法師が修行の為、金剛杵を手に蔵王山に入り、この沼にさしかかったところ、にわかに竜が現れた。呪経を唱え、金剛杵の独鈷を水面に投げ入れると、竜は静かに沼に沈み再び姿を現さなかった。それ以来、この沼を独鈷沼と呼び竜を水神様として祀りました。(案内板)


人けのない木立の向こうに小さな湖面がのぞき神秘的。以前訪れた裏磐梯の五色沼を彷彿とさせます。
もう少し風がなかったら湖面が鏡のようになってさらに綺麗だろうな~







2015年5月24日日曜日

蔵王温泉旅行記#04-スカイケーブルで蔵王国定公園の中央高原へ

旅行期間:2015年5月

2日目

朝食は昨夜と同じ場所でバイキング。
山形名物のからから汁や玉こんにゃくなどもあり美味しかったです。




8時半、ホテルを出発。
まだ朝早いせいか人の姿もほとんどありません。近くの24時間営業のコンビニでお昼とおやつを購入。

 


観光案内所で地図をもらい蔵王スカイケーブルで山の上を目指します。
蔵王ロープウェイ蔵王中央ロープウェイは今日から運休ですが、スカイケーブルは5月28日までやっているらしい。

2015年5月22日金曜日

Adobeのデジタルフォト & デザインセミナー 2015に行ってきた

ここ数年毎年参加しているAdobe主催のイベント

デジタルフォト & デザインセミナー 2015

に行ってきました。
今年も会場は渋谷のヒカリエです。










今年はデジタルフォト&デザインセミナー10周年、Photoshop生誕25周年ということで、Photoshopの生みの親 トーマス・ノール氏と、世界的なフォトグラファー レスリー・キー氏が来日し基調講演がありました。

まずはレスリー・キーさんの講演です。
母国語は英語と北京語ということですが、日本語もペラペラ。

若い時にバックパッカーで世界を旅しながら写真を撮り、その中でこれから写真をやっていこうと決めたそうです。
私も昔バックパッカーをやっていたり、今もいろいろな国に行って写真を撮っているので、すごい人だけど親近感わきまくり。

2015年5月21日木曜日

スリランカ旅行記#42-ホテルトパーズの朝食と世界遺産キャンディの朝の風景

旅行期間:2015年1月

5日目

朝早起きして朝食の前に、昨夜星空を眺めた屋上へ行ってみました。
まだうっすらと朝焼けが残る空が広がっています。やっぱり標高が高いだけあって涼しいのがうれしい。



 


眺めのいいホテルのレストランで朝食をいただきます。
夕食も素敵でしたが、朝食もしっかりと作られていて美味しかった~。